party report
ザ・コンダーハウスのパーティーレポート

NEW!<最新レポート>こだわりを詰めたオリジナルウェディング
披露宴会場 : 5F THE CONDER HALL
挙式スタイル : ダーズンローズ人前式
参列人数 : 70名

- Wedding party Report -
普段からコンダーハウスにて
レストランや婚礼スタッフとして働いているご新婦様
『私たちの好きな場所で好きな人たちと過ごしたい』
ゲストの皆さまのことを本当に大切にしているおふたり
こだわりをぎゅっと込めた結婚式の1日をご紹介いたします

2月の空気が澄みよく晴れた空の下
私服姿のおふたりが笑顔でご来館されます


- Photo time -
コンダーハウスを象徴する赤い大階段
印象的な大階段の撮影から 特別な1日がはじまります
新婦様のドレス姿を誰よりも楽しみにされていた新郎様
おふたりのファーストミートにご親族の皆様も
思わず笑顔でご覧になられます

- Dress -
ゲストの皆様とわいわいと楽しい時間を過ごしたいと
お話してくださったご新婦様
色白で目元もぱっちりとされており
可愛らしいお顔立ちに似合うような
Neta Doverの中東らしすぎない上品で華やかな
ビジューが施されたVネックのドレスを
ご紹介させていただきました


- Welcome space -
「せっかくだから待合からみんなに楽しんでほしい」
とお話くださったおふたり
プロフィールブックはコンダーハウスのレストランを
モチーフとしたオリジナルのデザイン
ゲストの皆さまも手作りのプロフィールブックを
お楽しみいただき ゆっくりお過ごしいただきます



- Dozen Roses Ceremony -
挙式は新婦様の夢だったお式
THE CONDER HOUSEで結婚式をお手伝いするなかで
大事な方々と一緒につくるダーズンローズセレモニーを
絶対やりたいと思っていたんです とお話くださいました

お打合せで迷われていたバラのお色味
実はプロポーズや大切な記念日にはいつも
新郎様から赤いバラを送られていた背景をお伺いし
大切な結婚式のお日にちも赤いバラのブーケを
完成させることになりました


- wedding party start -
乾杯は新婦の10年来の仲で
いつも見守ってくれている仲の良い先輩に
披露宴のお時間はとにかくみんなに楽しんでほしい
みんなに見られるのは恥ずかしいから
写真を撮ったり お話したり 距離近く過ごしたいと
お話くださったおふたり

- Flower coordination -
テーマカラーは「レッド&ピンク」
そこにキャンドルでアクセントを添え
ブラックのキャンドルホルダーで空間にメリハリと
深みをプラス
遊び心と大人っぽさが絶妙に溶け合う
エッジの効いたコーディネートに仕上げました
おふたりのスタイルが際立つ、唯一無二の空間に



- Speech -
当館ではパーソナルミーティングという
お打合せでおふたりのゲストがどんな存在か
お話をお伺いする時間があります
「私にとっては大親友でどんな些細なことでも
相談したくなる 本当に大切な人なんです」
そんな大切な友人からのスピーチに
思わず涙をされる新婦様

- Wedding cake bite -
「ファーストバイトはビッグスプーンでやりたい!」と
お打合せで聞かせてくださった新婦様
ご希望のビッグスプーンでバイトしていただきました
また一緒にパーティをつくったプランナーにも
サプライズバイトをしてくださいました


- 新婦様中座 -
3人姉妹の末っ子な新婦様
ご家族のことをお伺いすると多くの思い出とともに
自分は本当に家族から愛されていると思うし
大好きな家族には長生きていてほしいと
ご家族様への愛をたくさんお話くださいました
中座はお姉ちゃんってずっと決めてました
そんな愛するお姉様ふたりとのご中座です

- 新郎様中座 -
3人兄弟の長男であられるご新郎様は
弟様の性格も理解する まさに頼れるお兄ちゃん
そんな3名様での中座をあたたかい眼差しで見守る
新郎様のお父様とお母様
心配もたくさんかけたと思うけど
大切な家族には『育ててくれてありがとう』
そんな思いを込めてご兄弟とのご中座です

- Color dress&Bouquet -
二着目にお選びいただいたのは
TREAT MAISON(トリートメゾン)のカラードレス
ブラックの光沢感あるドレスで 印象を変えて
一気に洗練された着こなしへ
大振りのイヤリングがコーディネートのポイントです
黒のドレスのコーディネートに映えるよう
あえてグリーンのみを束ねたシンプルなブーケをご提案
余白の美しさが おふたりのセンスをより引き立てます
どこを切り取っても 「好き」が詰まった空間に
細部にまで想いを込めたコーディネートで
おふたりらしさを最大限に表現しました

- 再入場 -
おふたりのご結婚式は2月22日
みんなにもまだまだ盛り上がってほしいからと
再入場は222の日にちなんで
猫耳をつけながらのご入場です
思いがけないおふたりの再入場の姿に
会場は盛り上がった雰囲気に包まれます



- Thanks Letter -
普段から想いは言葉にして伝えてるから
改めて手紙は読まなくても良いかも
お打合せの中ではそうお話をいただいてましたが
改めて大切な結婚式ので伝えることに価値を感じ
直接想いを届けてくださいました
ご家族様の目にも思わず涙が溢れます


- Endroll movie -
一般的におふたり退場後にご覧いただく
エンドロールムービーですが
この日はゲストと思い出を振り返れるように
退場前に大切なゲストの皆様と一緒にご覧いただいます

- One More Cheers -
楽しい1日の結びは笑顔で結べるように
“One More Cheers”
乾杯の数だけしあわせになる
そんな意味を込めて各卓をゆっくりまわりながら
おふたりの明るい未来へ向けて退場です

- Surprise Letter -
新郎様からのお手紙がほしい
普段 言葉にするのが少し苦手な新郎様だから
想いを聴きたいんです と話してくれた新婦様
プランナーからもお手紙渡しませんか?と
お伝えしていましたが
サプライズで1日の結びに
想いを込めたお手紙をお渡しされました
思いがけないサプライズに 嬉しそうな新婦様

- From Planner -
大切なおふたりの結婚式をお任せいただき
本当にありがとうございます
お打合せではおふたりの背景やゲストとの関係性を
たくさん聴かせていただき
細部までこだわり 全てに意味を持たせて創り上げた
おふたりとのパーティだと思っています
きっとこの結婚式に関わった全ての人たちが
おふたりからパワーをいただいたと思います
私もそのひとりです
大切な1日をお任せくださり
コンダーハウスを愛してくださりありがとうございます
末永くお幸せに
Wedding planner 関小藤
Photographer george(LA-VIE FACTORY)
Florist 鈴木一正(plants collection)
Dress coordinator 中川裕梨